fc2ブログ

もし日本で「三國志」が大河ドラマになったら…。そんな自分の妄想キャスティングをカードイラストとともに語ります。

heikenn.gif

よっしゃぁ40回まで来ましたよ。
今回は関羽の長男関平です。
金子賢くんはどうでしょう?

金子くんはPRIDEに参戦してしまう程の武闘派。
武力の観点からは関羽の息子として問題なし(笑)。

演義ではもともと河北に住んでいた関定の次男であり、
関羽が関定の家を訪ねた時に気に入られて養子になるんだよね。
そんなエピソードには「ごくせん」での若極道てつを好演した、
その落ち着き払った演技力に期待。

さて「ジャンクスポーツ」で彼の後、MCを引き継いだ石垣佑磨くん
彼も武闘派なんで、関興か関索にどうかな。



syopansan.gif

さてさて第39回まで来ましたよ。
魏の武将が続いたんで、一端他勢力です。
楽進はもうちょい後で(笑)。

てな訳で孔子の子孫、孔融です。
そんな彼はウルトラマンの系譜を80という形で
引き継いだ長谷川初範さんはいかがでしょうか。


このウルトラマンネタは実は後付け(笑)。
長谷川さんと言えば、名前の初範(はつのり)が、
音読みすると「ショパン」って読めることから、
周りから「ショパンさん」と呼ばれているのはあまりにも有名。

そのせいか、ピアニストのような音楽家役が多い気が。
「101回目のプロポーズ」然り、今放送中のNHK朝の連ドラ
「純情きらり」も然り。
だから音楽家武将とか居たら、初範さんにしようと
思ってたんですよねぇ。

でも殊のほか音楽家武将なんて居ない。
周瑜が音楽を嗜んでいたとか、孔明が琴を弾いて
空城の計を使ったとかそれくらい。

それなら、学問は幼少の頃から神童と呼ばれるほど優秀だったが、
政治的な才覚には恵まれず、戦乱に巻き込まれては家族を失い、
最後には曹操を誹謗した罪で処刑されてしまう孔融が合うかなと。

何か無理矢理っぽいですけど…。
manmurata.gif

第38回っす。
まだしつこく続けます。
魏の叩き上げ満寵さんです。
んで叩き上げ俳優村田雄浩さんはいかが。

始め村田さんは楽進はどうかと思ったのですが、
楽進は背が小さいというイメージがあるので、
身長180cmの村田さんは却下になりました。
ごつさはピッタリなんですけどね。

んで満寵です。
公明正大、清廉、節約家などなど、この人も良い形容詞
しか出てこない方ですなぁ。
元々智将のイメージだった彼ですが、ゲームなんかでも
段々その戦巧者振りから再評価されてる人ですよね。

村田さんは、婿さん役が一番ハマる俳優さんですが(笑)、
このような質実剛健(派手さはないが真面目で逞しい)役もハマります。

「徐晃殿、良禽は木を択んですみ、賢臣は主を択んで仕えるもの」

哲太徐晃を説得する村田さんなんてどうでしょ?
ritenyasi.gif

快調に更新を続けますよ。
于禁に続いて、魏の叩き上げ武将李典です。
先回同様、舞台叩き上げの俳優さんというわけで、
八嶋智人さんの登場。

元々学問好きだったと言われている李典。
「蒼天航路」では、武器の発明家として、
その辣腕を振るってました。
いつも沈着冷静、曹操や夏侯惇にも進言してます。

八嶋さんは、その眼鏡からか知的な役が多い。
知的な分、狡(こす)い役も多いんですけどね(笑)。
「新選組!!」の観柳斎役のイメージもありますね。
今回イラストでも眼鏡姿にしちゃいました(爆)。

さて、于禁、李典と来たら楽進なんですけどね。
李典と楽進は何かとセットで戦っているので、
李典が八嶋さんなら、楽進はトリビアで組んでいる
あの人ってことなるんですけど、それはないな(笑)。


seihatair.gif


あ、そうそう。とりあえずクリアしました!!!!
kakeiukin.gif

第36回は魏軍より于禁です。
魏軍は于禁をはじめ、楽進、李典などの叩き上げの武将は、
舞台から叩き上げの俳優さんにしようと思ってました。
なのでトップバッター于禁はずばり筧利夫さんです。

于禁は驕り高ぶることのない人物であったが、
法を絶対視し、厳しすぎる感があったため、
部下の人望がイマイチだったとのこと。

そんなところが「踊る大捜査線」の新城管理官にダブるんす。
まぁ実際筧さん本人は、新城とは正反対の人ですけど(笑)。
kyoihuzi.gif

第35回は、「天水の麒麟児」こと姜維です。
姜維役には若手俳優の中でも実力随一の藤原君はどうかと。

はじめ姜維は東山紀之にしようかと思ってました。
母親役の森光子さんとセットで(笑)。
でも最近「デスノート」を観て、藤原君を描きたくなったんです。
そしてよくよく考えたら、藤原君が合うのは姜維しかなかった。

姜維は名前つながりで、姜暢雄君もどうかなとも思いました。
「TRICK」では矢部さんの部下で東大出身の菊地愛介役で
出ていた俳優さんです。


藤原君のイラストあんまし似なくてすみません。
敗因はアゴだな…。
アゴだけ書き直したい。

| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2006 大河三國志, All rights reserved.