fc2ブログ

もし日本で「三國志」が大河ドラマになったら…。そんな自分の妄想キャスティングをカードイラストとともに語ります。

mizutanikan.gif

今回のエントリを進める前に、
この度の「四川省大地震」にて被災された方々に、
心よりお見舞い申し上げます。

三国志を取り扱ったブログをしていることもあり、
やはりこのことを無視しては進めないと思い、
始めに取り上げさせていただきました。



それでは進めさせていただきます。
第127回を迎えました今回。
今人気が再燃している水谷豊さんを
取り上げさせてもらいました。

人気再燃の発端になったドラマ「相棒」の杉下右京役。
正直映画がここまでヒットするとは僕も思わなかった(汗)。

そんな右京さんのイメージも相まって、今回は呉より、
カン沢にキャスティング。

カン沢と言えば、孫策の死後、
孫権が広く人材を求めた時に
その配下に加わるわけですが、
活躍は赤壁まで待たなければならない。

赤壁では「苦肉の策」を成功させるために、
単身魏に潜入し、黄蓋の偽の投降の手紙を届けました。
そして曹操にその投降を信じ込ませることに
成功するわけです。

このエピソードに関しては、やはり横山三国志での、
川辺で釣りをして、魏の兵士に見つかるのを待つ
カン沢が思い起こされますね。
「やっとお声がかかりましたか」っていう台詞。
水谷右京さんに言って欲しくないですか?
曹操との交渉シーンも見てみたい!

ukyo.gif

これは、「相棒」サイトでダウンロードできる壁紙より
抜粋したものなのですが、右下に
「そろそろ行きますか」
って台詞が入っているんですよ。
何か単身魏へ向かうシーンに合うんじゃないかと。

イラストはまた眼鏡をかけさせてしまいました。
右京さんと言えばティーカップで紅茶なので、
無理やりお茶を持たせてみました(笑)。
>> Read More

テーマ:相棒 -劇場版- - ジャンル:映画

bundaikinya.gif

「大河三国志」、第126回。
お待たせしました文台さんです。

北大路欣也さんです。

旗本四天王は「太陽にほえろ」関係で固めたので、
孫堅には渡さんがいいかなとも思ったんですけどね。

やはり孫堅は三国志の中でも随一父性を
感じさせる武将。

ならばとギリギリ旬な所狙ってみました。
そうです。ソフトバンクのCMの犬父さんです。
ギリギリアウトだろうか(笑)。
あの犬の声が欣也さんなのはあまりにも有名。

ドラマ「華麗なる一族」でもキムタクの父親を熱演。

NHK大河ドラマ「独眼竜政宗」でも政宗の父親、
輝宗演じられてますし。

現在の「篤姫」では勝海舟役。
「篤姫」全然見てないので、
語れないんですけども(爆)。

その他にも「子連れ狼」での拝一刀、
「旗本退屈男」の早乙女主水之助。
銭形平次、宮本武蔵、大石蔵之介などなど。
時代劇には欠かせない俳優さんですし、
文台さんにはピッタリではないかと。

以前最近の携帯電話の三つ巴が、
三国志のようだと言ったことがありました。

魏=ドコモ
蜀=au
呉=ソフトバンク

ってことで、その時は
仲間由紀恵さんを月英に配役しました。

呉をソフトバンクにした理由の一つが、
社長が孫さんだってこと。

なので、これまたソフトバンクCMによる、
ソフトバンクつながりで面白くなったかな。

孫「堅」ってことで、名前はソフトでなく、
ハードな感じなんだけどね…(汗)。

テーマ:三国志大戦3 - ジャンル:ゲーム


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2008 大河三國志, All rights reserved.