fc2ブログ

もし日本で「三國志」が大河ドラマになったら…。そんな自分の妄想キャスティングをカードイラストとともに語ります。

tagutitosi.gif
第139回は蜀軍より、芝の登場。
またまた「サラリーマンNEO」より、田口さんの登場!

芝の見せ場は、同盟を結ぶ使者として呉を訪れる場面。
劉備の死後、呉との同盟を結ぶ使者として、
諸葛亮に白羽の矢を立てられたのが芝。

呉の孫権は煮えたぎった鍋を用意して芝を試すが、
芝は全く動ずるところがなかったため、
同盟の締結を成功させるわけです。

そんな気丈な芝には、田口浩正さんで。
煮えたぎった油の入った大鍋を前に、
汗を流しながらも動じず、孫権に信頼を得るために、
自ら鍋に飛び込もうとする必死さをみせる。
そんなシーンが思い浮かびます。

劉備入蜀後にその配下になったので、
「サラリーマンNEO」俳優つながりから
思いついた配役なのですが、なかなか良かったかなと。

テーマ:三国志 - ジャンル:学問・文化・芸術

gyukinwaki.gif
さて2009年一発目。
第138回を迎えました「大河三国志」。

魏軍から牛金の登場。
予告どおり、丑年にちなんで、牛のつく牛金。

その牛金には、昨年末にプロレスにもデビューした、
脇知弘くんを配役。
デビュー戦もタッグマッチながら見事勝利。
タイムリーで良いかなと。

牛金といえば、曹仁の副将のイメージ。
って言うかそれが全てってくらい、エピソードがない。
ゲームでは常連なのになw。

曹仁の命令を無視し暴走し敵に取り囲まれるが、
そこを曹仁に救われ、その後は成長し活躍。
やはり、曹仁の引き立て役だよな。

そんな牛金には、学園ものなどには不可欠な名脇役、
脇くんがピッタリなのではないかと。

やはりいの一番に思いつくのが、
ドラマ「ごくせん」の熊井輝夫役。

年末「ごくせん」の第3シリーズ再放送してましたね。
少しだけ見たんですが、やはり物足りない。
勿論すでに3シーズン目なので、
物語に新鮮さがないってのもあると思うんですが、
やはり脇くんのようなキャラが
メイングループの中に居ないとなぁ。
本当少しだけ見ての印象なので、
反論もあろうかと思いますけど。

イラストですが、牛「金」ということで、
鎧を金色ベースにしてみました。
「牛」金ということで角も付けてみました。
ん~黄金聖闘士みたいになってしまった(笑)。

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければクリック!

テーマ:三国志 - ジャンル:学問・文化・芸術


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2009 大河三國志, All rights reserved.