fc2ブログ

もし日本で「三國志」が大河ドラマになったら…。そんな自分の妄想キャスティングをカードイラストとともに語ります。

kimuniri.gif
第141回の大河三国志は、
キム兄こと木村祐一さん登場。

そうです。
「少年メリケンサック」観ました!
最高でしたが、そっちの感想は後日書くとして、
出演者の中より、キム兄に登場願いました。

劇中では佐藤浩一さん演じるアキオの弟ハルオ役。

佐藤さんは呂布に配役したので、
その呂布に関係する武将を選択。

呂布の同郷で、仲が良かったことから、
いいのではないかと。

董卓の命令を受けて、赤兎馬を呂布に届けて
願えるように説得したのも彼。

劇中でハルオは農家継いでいて、
牛の世話してたから、牛馬つながりで。
これまた強引か。

それでは「少年メリケンサック」の感想も近日アップ予定。
お楽しみに。


ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければクリック!

テーマ:三国志 - ジャンル:学問・文化・芸術

aoisaien.gif
大河三国志第140回!

早く「少年メリケンサック」が観たい!
ってことで宮崎あおいちゃんが描きたかったのです!

あおいちゃんなら誰がいいか…。
考えましたよ。
というわけで三国志に登場する女性キャラの中でも、
随一の才女で詩人の蔡琰がいいかなと。

蔡琰といえば後漢の学者、蔡邕の娘。
洛陽にいた頃、董卓の残党が乱を起こし、
その混乱の最中、匈奴の騎馬兵に拉致され、
左賢王の側室にされる。

その後蔡邕の後継者がいないことを惜しんだ
曹操の取り計らいで帰国がかない、
蔡邕の本を復元したり、自ら「胡茄十八拍」などの
詩を残した。

そりゃ想像するのが困難なくらい、
波乱に富んだ人生を歩んでらっしゃいますね。

そんなところがね、
ちょっと篤姫とだぶったんですよね。

無理やり感ありますけど。

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければクリック!

テーマ:三国志 - ジャンル:学問・文化・芸術


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2009 大河三國志, All rights reserved.