fc2ブログ

もし日本で「三國志」が大河ドラマになったら…。そんな自分の妄想キャスティングをカードイラストとともに語ります。

terajutu.gif

第145回の「大河三国志」。
偽皇帝袁術の登場。

似顔絵似てなくてすみません。
寺島進さんの登場です。

これは袁紹に大杉さんを配役したんで、
同じ「北野映画常連俳優」ということで、
その弟袁術に配役してみました。


寺島さん、強面で猿顔ですし(汗)、
ちょびヒゲが似合うのでピッタリかとw。
右手に玉璽持たせてみました。


袁術って、コーエーの「三國志」の第一作にて、
武力が95もあったんですよね。

それから、漫画「覇-LORD-」での袁術は、
意外と粗暴な豪将。

↓これとか…。
jutuuun1.gif

↓これなど。
jutuuun2.gif

なので、寺島さんで問題なしかなぁと。

大河ドラマ「風林火山」での赤部下野守の如き、
物語序盤の小悪って感じで…。


ブログランキング・にほんブログ村へ
↑参加中です。よろしければクリックプリーズ!
>> Read More

テーマ:三国志 - ジャンル:学問・文化・芸術

ikeitan.gif
第144回の「大河三国志」は袁家より、
ようやく長男の登場、袁譚です。

かなり前から予告していた通り(汗)、
渡辺いっけいさんです。

これはもう大河ドラマ「義経」の
藤原泰衡のイメージかな。
真面目なんだけど、決断力が少し足りないばかりに
損な役回りになる長男。
そんなところが袁譚に通じると思うんだけど。


何でしょう、いっけいさんは元々二枚目俳優だったのが、
いつの間にかヘタレ役が多くなり(笑)、味のある俳優に転身。

NHKの朝の連ドラ「風のハルカ」のお父さん役や、
「ガリレオ」での湯川研究室の助手栗林役、
「木更津キャッツアイ」でのうっちー父役などなど。

そして今度新シリーズが始まる、
名取裕子さん主演の「京都地検の女」でも
ヘタレな太田事務官役でまた登場なさいますね。

袁譚は袁尚との後継争いに敗れたが、
曹操を頼りこれを攻めさせ失脚させる。
でも結局その後曹操に背き、敗れ殺される。
ちょっと可哀想な結末。

そんなヘタレで可哀相な袁譚はいっけいさんで(爆)。

これで、袁家三兄弟が揃いましたな。

ensanbros.gif


彼らを支えた軍師連中も考えたいと思います。
沮授、審配、辛評、逢紀、陳琳などなど。

何かうまくまとめて配役したいところ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
↑参加中です。よろしければクリックプリーズ!

テーマ:三国志 - ジャンル:学問・文化・芸術


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2009 大河三國志, All rights reserved.