![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 第155回を迎えました大河三国志。 今回は蜀軍より、劉備の第二夫人糜氏の登場。 糜氏というよりは糜夫人と言った方がピンと来る人も多いかな。 配役はずばり木村多江さん。 彼女主演の映画「東京島」が現在話題になっていますね。 この「東京島」のモデルとなった「アナタハン島の女王事件」。 ウィキで詳細を読んだんですけど、凄い話ですね。 戦時アナタハン島と言う無人島に女性1人と男性32人が 共同生活することになったと言う事件。 そりゃぁ1人の女性争奪で男性不審死したりするよなw。 その1人が木村さんだったらなぁ…。 話を戻しまして(笑)、糜氏といえば 曹操軍によって劉備軍が新野を追われているとき、 その途中で負傷し動けなくなっているところを趙雲が発見。 阿斗を趙雲に託し、自分は井戸に身を投げる。 阿斗だけじゃなく、糜氏も助けようとする趙雲に、 「趙雲殿、大事を失してはいけません」と 気丈に阿斗を託し身を投げる…。 そんな強い女性は是非木村さんに演じていただきたいなと。 あと怪談ものに良く出ているイメージもあるので、 何か井戸も似合うんだよな(笑)。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() さて大河三国志! 今回は一気に二人更新です。 153、154回は、蜀軍より傅士仁と糜芳。 「踊る大捜査線」より、緒方&森下コンビ(?)。 演じられている甲本さんと遠山さんをセットで配役。 踊る~でもライバル関係の二人。 セットで配役をしたくて考えました。 蔡和&蔡中や申儀&申耽も考えたんですけど微妙。 それならば、しょっぱいですけど、 ちゃんと一応明確な登場シーンがある彼らはどうかと。 傅士仁と糜芳は関羽の配下でありながら呉に降り、 関羽の死後蜀へ再度帰参しようとしながら、 劉備の怒りに触れ処刑されてしまうという…。 傅士仁の方が糜芳をそそのかし呉へ下ったので、 甲本、遠山両氏を比べた場合、甲本さんの方が傅士仁かなぁと。 甲本さんは最近色々なTVドラマに出ずっぱりなので、 傅士仁には勿体ないかなぁとも思ったのですがね。 全然話は変わりますが、遠山さんはおいらと同じ、 新潟出身なので応援してます。 渡辺謙、三田村邦彦、高橋克美、永井大、遠山俊也と、 新潟出身俳優結構描きましたねw。 大高洋夫さんとか、樋口可南子さんとかも描かねばな。 どちらにも棒を持たせたのは、 踊る~のファンなら分かりますよね(笑)? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |