![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 第114回はまたまた魏軍より程イクです。 この名参謀には石橋蓮司さんをキャスティング! これはもう前々から決めていた配役。 これまた「蒼天航路」内の程イクのイメージなんですよ。 石橋さんと言えば昔は犯人や極道の役が多く、 怪優の名を欲しいままにした方ですが、 最近では、ベテラン刑事だったり、厳格な父親だったり、 宗教家だったり村長だったり多種多様な演技をなさります。 「風林火山」にも今川家の重臣庵原忠胤役で出てらっしゃいますね。 程イクといえば、袁紹との戦いで進言した「十面埋伏の計」や、 徐庶を引き入れるために母親を人質にしたのように、 どこか冷徹な軍師っぷりを見せたかと思えば、 日輪を掲げた夢を見たために名前を変えちゃうような面も見せる。 そんな冷静沈着な面持ちの中にも、どこかコミカルさが 垣間見えるようなところが共通するのではないかと。 石橋さんが日輪を掲げている姿がピッタリだと思うんス。 当ブログで何度もお世話になっております、琉河岬さんより、 バトンを頂いたので、この場を借りてちょっとやってみようかと。 それから本当に申し訳ないのですが、アンカーにさせてください(汗)。 スルーは致しませんので御勘弁をぉ~。 1.名前は? トトオでございます。 なんでトトオかって、「10100」って書けるでしょう。 ほら、デジタルな名前じゃないですか(笑)。 僕の苗字は伊藤っていうんですが、「110」って書ける。 0と1で表せるなんてなんてデジタルな苗字なんだと(爆)。 んでHNもデジタルに。 って言うのは全くの後付なんですが…(汗)。 2.おいくつですか? ベッカムと同い年です(笑)。 あとタイガー・ウッズ。 3.職業は? 普通に会社員です。 4.資格は何か持ってる? 普通免許くらいか(汗)。 5.今、悩みはありますか? 沢山ありますなぁ。 6.誰かに似てると言われたことがある? ELLEGARDENのベースの高田雄一。 これは自他共に認めるほど(笑)。 ちなみに3月の幕張でのELLEGARDENのライブに、 タオルを首に雄一巻きして行きました。 立ち止まって僕の顔を見る人が居たよーな居ないよーな。 あとはいのっちとか、コトー先生とか。 7.社交的?人見知りしちゃう? 人見知りしちゃいます。 8.人の話に耳を傾ける? かなり。O型なので聞き上手です。 9.ギャンブルは好き? 好きではないですが、totoは毎回買ってます。 長いフリでしたが、だからトトオと相方に付けられました(笑)。 一度一等当てましたが、1000人以上当たってて、 一等賞金が4万2千円だったことがあります。 10.好きな食べ物&嫌いな食べ物は? 好きな食べ物は鶏肉です。嫌いな食べ物はパクチー。 11.彼氏(彼女)にするならこんな人が理想 自分のアホな行動にするどいツッコミを入れれる人。 12.親友と呼べる友達は何人いますか? 一人かしら。 13.今までの経歴や自慢出来ることは? 実は選挙皆勤賞だったり。 生まれてから煙草を一本も吸った事がなかったり。 14.コレの為なら1食抜ける? サッカー観る事。 15.好きなブランドはある? いまだにアディダス。 16.今、行きたい場所は? できるだけ多くアルビのアウェイの試合に行きたいすな~。 17.もし、自由に使えるなら10万円は何に使う? 普通にパソコンが欲しいです(切実)。 18.将来の夢は? アルビがJ1で優勝することでつ。 琉河さん、こんなんで勘弁してください。 バトンは誰にも回しませんが、琉河さん、 「天地人」の妄想キャスティングなさらないんですか? っていうか早過ぎますかね~。 ![]() ↑参加中です |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

最近光栄の携帯三国志で君主になりまして…
しかも張魯で毎日滅亡の危機にひんしております。
石橋さんきましたね!
実は人形劇三国志の関羽なんですよね、
孔明の森本レオさんも登場したし、あと劉備だった谷隼人さんがでたら完璧ですね。
紳々と竜々。
竜々は鬼籍に入られましたが、紳々はなにかいい役あるかもですね
【2007/06/11 22:01】
URL | 陸 #-[ 編集]
![]() |

お忙しい中、バトンを受け取って頂きありがとうございます。
しかも私の妄想キャスティングの中ではレギュラーとなっている石橋蓮司さんと同じエントリーで扱っていただけるなんて感激です(笑)
>トトオかって、「10100」って書けるでしょう。0と1で表せるなんてなんてデジタルな苗字なんだと
スゴイです!私は語感で何となく決めちゃってますから。知的で理数系のクールさが感じられて素晴らしいですね。
>沢山ありますなぁ。
なぜか、物凄く共感を感じてしまいました(笑)
石橋さんはトトオさんも仰るとおり、変なオジサン(褒め言葉です)から厳格な役、はたまた好々爺を演じたりと多様な役を演じられる方ですよね。
私は石橋さんの独特な喋り方が好きなんです。
まさにいろいろな顔を持つテイイク役にピッタリだと思いました。
![]() |

そうでした。
関羽の声石橋さんでした。
谷隼人さんもそうですが、せんだみつおさんは…。
それから曹操の声やっていた橋田ファミリーの
岡田信人さんもいらっしゃいますね。
それから紳々と竜々。
芸人つながりですが、よくネタに三国志を題材に取り入れる、
エレキコミックの二人を、公謹にまんまとだまされた、
荊州のあの二人にしようかな~とか(笑)。
![]() |

バトンですが、重ね重ねこんなんで勘弁してください~。
デジタルの話は完全に後付なので、んな大そうなもんじゃないですよ(笑)。
いや恐縮です。
石橋さん、いい役者さんですよね。
そういえば、「芋たこなんきん」での、ツチノコ研究家の役も面白かったなぁ~。
![]() |
trackback URL
→http://taigasangokushi.blog54.fc2.com/tb.php/122-f58b7463
→http://taigasangokushi.blog54.fc2.com/tb.php/122-f58b7463
「風林火山」など大河ドラマ関係のレビューでお世話になっておりますつれづれ さくら日和のさくらこさんから、バトンをいただきました。タイトルに自分のHNが入っているので、桜田ぐりこさん、トトオさん、東城憐さんは驚かれている事だろうと思います。突然の事で申し訳 必然的なヒストリー【2007/06/12 00:05】