![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() さてゴジラ松井の背番号の今回(笑)。 満を持して最強武将呂布の登場です。 前から匂わせていましたが、佐藤浩市さんです。 「魔界転生」の柳生十兵衛役演じているので、武力は申し分ない。 NHK大河「新撰組!」での芹沢鴨役を演じているので、 女性に翻弄される感じも申し分ない(笑)。 「ホワイトアウト」でのテロリスト役のようなラスボスや、 「有頂天ホテル」のかっこつけ代議士役のような見掛け倒しも 演じられる。ピッタリだと思うんですが。 まぁ演技力度外視で、容姿だけなら室伏がピッタリなんけど(爆)。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

確かに新撰組!の芹沢鴨役を考えれば、はまり役ですね。
ただ・・・
ただ・・・
室伏(呂布)が矢の変わりに、ハンマーを飛ばしている絵も見たかったっす(爆
![]() |

呂布描くのに気合入れすぎてしまい、
アップが遅れて申し訳ありませんでした。
でもその分、自分でもお気に入りの一枚になりました。
なんで、ブログのヘッダーにも採用することに。
室伏さんはあの首の太さですよね。
後、顔の角ばり具合。
鎧着せたら栄えそうだなぁ。
![]() |

遂にきました、佐藤浩市!
しかも、あの呂布役で!
新撰組で魅せてくれた豪胆な演技がハマリそうですね。
渡辺謙、唐沢、真田広之が一緒の画面に映るシーンも当然あるわけで。豪華ですね~。この世代の大物俳優さんで残っているのは役所広司か中井貴一ぐらいじゃないでしょうか。続きも楽しみにしてます!
・・・もしかして丁原役は三國連太郎ですか?
![]() |

お約束どおり。
トラックバックはりましたー。
…ここの趣向とはちょっと違いますけどー。
![]() |

>琉河岬さん
佐藤呂布気に入っていただけてありがとうございます。
役所さんと中井さんですね。
2人ともまだ決まってないです。
でも君主は少なくなってきました。
正直、策を誰にするか決まってないんすよ。
中井さんを策に…。なんか違う気がするなぁ。
この辺も含めて何かご意見があればヨロシクお願いします。
三國さんを丁原っすかぁ~。良いかも。
全然考えてなかったです(笑)。
逆に王允もありかなぁ~。
伊右衛門のCMで宮沢りえと共演してるし。
じゃぁモックンは?
>ありすえぜろくん
そっちの呂布かぁ~(爆)。
まぁそんな予感はしていたのだが。
俺読んだことないから良く分からんが、
策が主人公なのだよな。
でも今後読むことはない気が…。
龍狼伝ももうかなりきついし…。
![]() |

群雄割拠の中で様々な人物の思惑の渦巻く中心で暴れていたわけなので、
曹操、劉備、袁紹、董卓あたりのあり方を映し出す存在として
ドラマにするとすごく重要な位置づけになるのではないかと感じます。
室伏さんですか(笑)
顔の感じもちょっと異国情緒があって、
北方の民族の地が混ざっているっていう設定もアリですね
![]() |

描き直しました(オイ)
あっはっは(R君風)
![]() |

呂布は三国志の序盤欠かすことのできない武将ですね。
北方の血が混ざっているって設定よくありますよね。
「天地を喰らう」では金髪だったりしますし。
そういえば、この度玄鳳さんの魏延案を採用させていただきました。
また何かありましたら、ご意見お待ちしております。
![]() |
trackback URL
→http://taigasangokushi.blog54.fc2.com/tb.php/61-6933c69e
→http://taigasangokushi.blog54.fc2.com/tb.php/61-6933c69e
「大河三国志」のトトオさんとの約束!俺も呂布描いたよー!…?あれ?なんか違う? あざって譚詩曲。【2006/11/26 01:06】